X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define いちばん ichiban Meaning イチバン

Displaying results for いちばん (ichiban・いちばん・イチバン) – ryukyu

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

イチバン ichiban (?icibaN) ⓪ 名

  1. 一番。

イチバナ ichibana (?icibana) ⓪ 名

  1. 生け花。

イチバンドゥイ ichibandui (?icibaNdui) ⓪ 名

  1. 一番鶏。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

いちばん 【一番】

いちばんどり 【一番鶏】

いちばんざしき 【一番座敷】

むすびのいちばん 【結びの一番】

Dictionary of the Practical Use of Okinawan

Results from the うちなーぐち活用辞典テキストデータベース Uchinaaguchi katsuyō jiten tekisuto dētabēsu (Dictionary of the Practical Use of Okinawan), by Shinsho Miyara, © CC BY-ND 3.0 DEED.

Search languages: Japanese ↔ Okinawan

いち ばん どぅい

  • 一番鶏
  • Example phrases
    • やーむちむんぬ うぃなごー あかちちぬ いちばんどぅいぬ なちぐぃーさーに うくさってぃ、うぬ なちぐぃーぬ とぅちーがーい なとーたん。
      (一家を支える働き者の女性は暁の一番鶏の鳴き声に起こされて、その鳴き声が時計代わりになっていた)

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

イチバン [ʔi⸢ʧi⸣baŋ] (名)

  • 一番。
  • Example phrases
    • ノー⸢ン⸣ シ⸢ミルバン⸣ プ⸢ス⸣ イ⸢チ⸣バン ⸣ナリ ⸢マイフナー ユン
      [noː⸢ŋ⸣ ʃi⸢mirubam⸣ pu̥⸢su⸣ ʔi⸢ʧi⸣ban ⸣nari ⸢maiɸunaː juŋ]
      (何をさせても他人より勝って一番になり、お利口さん<賢い子>だねえ)

イチバンウラザ [ʔi⸢ʧibanʔura⸣ʣa] (名)

  • 一番座の裏の小部屋。長男が成長するとそこへ移った。ユ⸢コー[ju⸢koː](裏座)ともいう。
  • Example phrases
    • サ⸢クシッふァ⸣ヌ フ⸢ドゥブ⸣カー イ⸢チバンウラ⸣ザナーティル ⸣ウキニビ シ⸢タル
      [sḁ⸢kuʃiffa⸣nu ɸu⸢dubu⸣kaː ʔi⸢ʧibaŋʔura⸣ʣanaːtiru ⸣ʔukinibi ʃi̥⸢taru]
      (長男が成長したら一番裏座で寝起きをしたものだ)

イチバンザー [ʔi⸢ʧiban⸣ʣaː] (名)

  • 一番座。床の間の座敷。⸢ザー⸣トゥク[⸢ʣaː⸣tu̥ku](床の間)には、先祖伝来の大香炉の外に、⸢コン⸣ジン[⸢kon⸣ʤiŋ](「根神」の義か{EOS}当家で生まれた子女が信仰する神{EOS}娘のために小さな香炉を設け、娘が嫁する際に持参する)を信仰する香炉が設置してある。「一番座敷」の義。神事が執行される部屋。客間。鳩間島の一般的なヌ⸢キヤー[nu⸢kijaː](貫き木造り家屋)の間取りは「田の字型」形式である。家屋は南向きに建てられ、南面は表座敷で北面は裏座となる。表座敷は東から一番座(床の間)、二番座(仏間)、三番座(居間兼台所)となっている。
  • Example phrases
    • ⸢バン⸣テヌ イ⸢チバン⸣ザー ⸢カンダカーン⸣ツォー
      [⸢ban⸣tenu ʔi⸢ʧiban⸣ʣaː ⸢kandakaːn⸣ʦoː]
      (私の家の一番座は神霊あらたか<灼>だそうだ)
    • サ⸢カサトゥ⸣ ティ⸢ジリビー⸣ヌ ⸢カン⸣プスンケー ウ⸢リ⸣ラ ⸢シン⸣シンケーヤ イ⸢チバン⸣ザー シゥ⸢カシオーラシ⸣タ
      [sḁ⸢kasatu ti⸢ʤiribiː⸣nu ⸢kam⸣pu̥suŋkeː ʔu⸢ri⸣ra ⸢ʃiŋ⸣ʃiŋkeːja ʔi⸢ʧiban⸣ʣaː sï̥⸢kaʃiʔoːraʃi̥⸣ta]
      (司<神女>と手擦り部<男性神職者>の uby{神人}{カン|プス}方、それから先生方は一番座へご案内された)

イチバンシームヌ [ʔi⸢ʧibaŋʃiː⸣munu] (名)

  • 最初に出される吸い物料理。「一番吸い物」の義。大きな神事、大きな祝儀などに出された吸い物料理。昆布、かまぼこ、魚や肉の角切りの具、もやし等を入れた吸い物。
  • Example phrases
    • ⸢ヨイシー⸣ヤーナーテー イ⸢チバンシー⸣ムヌ タ⸢ボーラ⸣リカー ナ⸢ガシビ サンドー⸣シ ⸢カイ⸣リ ⸣クー
      [⸢joiʃiː⸣jaːnaːteː ʔi⸢ʧibaŋʃiː⸣munu ta⸢boːra⸣rikaː na⸢gaʃibi sandoː⸣ʃi ⸢kai⸣ri kuː]
      (お祝いの家では一番吸い物を頂いたら長居しないで<長尻しないで>帰って来なさい)

イチバンジョー [ʔi⸢ʧiban⸣ʤoː] (名)

  • 一番釣手。「一番竿」の転訛したもの。カツオ漁船の一番釣手。釣の名手が選ばれて一番よく釣れるシ⸢キダイ[ʃi̥⸢kidai](突き台)の一番目でカツオを釣る。カツオの食いつき具合を見て、⸢ホンマ⸣キ[⸢homma⸣ki](餌の雑魚を撒く主任<本撒き>)に餌の入れ方を指示したりする。
  • Example phrases
    • カ⸢ツ ホー⸣シェー イ⸢チバンジョー⸣ヌ ⸣ウデイナール カ⸢カ⸣ル
      [kḁ⸢ʦu hoː⸣ʃeː ʔi⸢ʧibanʤoː⸣nu ⸣ʔudinaːru kḁ⸢ka⸣ru]
      (カツオ釣は一番竿の腕にかかっている)

イチバンドゥシ [ʔi⸢ʧiban⸣duʃi] (名)

  • 無二の親友。⸢一番友達」の義。
  • Example phrases
    • ⸣バー イ⸢チバン⸣ドゥシ ⸢ヤッタヌ⸣ バ⸢カ⸣ジニ ⸢シーナー⸣ヌ
      [⸣baː ʔi⸢ʧiban⸣duʃi ⸢jattanu⸣ ba⸢ka⸣ʤini ⸢ʃiːnaː⸣nu]
      (私の無二の親友<一番友達>だったが若死にしてしまった)

イチバンドゥル [ʔi⸢ʧiban⸣duru] (名)

  • 一番鶏鳴。「一番鶏」の義。午前三時ごろ暁刻を告げる鶏鳴。イ⸢チバン⸣ドゥル[ʔi⸢ʧiban⸣duru]が始まり、⸢ニーバン⸣ドゥル[⸢niːban⸣duru](二番鶏鳴)、⸢サンバン⸣ドゥル[⸢samban⸣duru](三番鶏鳴)、チ⸢リナキ[ʧi⸢rinaki](連れ鳴き)と続いて夜明けとなった。
  • Example phrases
    • イ⸢チバンドゥル⸣ヌ ナ⸢ク⸣カー マ⸢ジムノー⸣ ブ⸢ラーン⸣ナルンティ ム⸢カ⸣シプソー ア⸢ゾーッ⸣タ
      [ʔi⸢ʧibanduru⸣nu na⸢ku⸣kaː ma⸢ʤimunoː⸣ bu⸢raːn⸣narunti mu⸢ka⸣ʃipu̥soː ʔa⸢ʣoːt⸣ta]
      (一番鶏が鳴くと魑魅魍魎<チミモゥリョゥ{EOS}まじもの>はいなくなると昔の人は言われた)


    • 番鶏が鳴くと怖いものは無くなった)

イチバンミー [ʔi⸢ʧibam⸣miː] (名)

  • 一番目。
  • Example phrases
    • ⸣サンバシェーラ ⸢ヌーリ⸣ クーカー ⸢ニーリンカタヌ⸣ イ⸢チバンミー⸣ル ⸢バン⸣テヌ ⸣ヤー ヤ⸢ルンダ⸣ サ⸢バキヤッ⸣サン
      [⸣sambaʃeːra ⸢nuːri⸣ kuːkaː ⸢niːriŋkatanu⸣ ʔi⸢ʧibammiː⸣ru ⸢ban⸣tenu ⸣jaː ja⸢runda⸣ sa⸢bakijas⸣saŋ]
      (桟橋から登ってくると右側の一番目が私の家だから、探しやすい)

イチバンムク [ʔi⸢ʧibam⸣muku] (名)

  • 長女の婿。「一番婿」の義。
  • Example phrases
    • イ⸢チバン⸣ムコー イッ⸢ケナ⸣ パ⸢タラキムヌ⸣ ヤ⸢レー⸣ティ ⸢ヤーヤシ⸣キーン ア⸢ラ⸣シ ⸣シケーン
      [ʔi⸢ʧibam⸣ mukoː ʔik⸢kena⸣ pḁ⸢tarakimunu⸣ ja⸢reː⸣ti ⸢jaːjaʃi̥⸣kiːŋ ʔa⸢ra⸣ʃi ⸣ʃi̥keːŋ]
      (長女の婿は大変な働き者であるので家屋敷も所有して<有らして>ある)

イチバンヤク [ʔi⸢ʧibaɲ⸣jaku] (名)

  • 一番漕ぎ手。「一番櫂」の転訛したもの。⸢パーレー⸣フニ[⸢paːreː⸣ɸuni](爬竜船)の第一漕ぎ手。熟練した、力のある若者が選ばれた。
  • Example phrases
    • ⸢インタヌ⸣ イ⸢チバン⸣ヤコー ク⸢トゥシェー ター⸣ヤー
      [⸢ʔintanu⸣ ʔi⸢ʧibaɲ⸣jakoː ku̥⸢tuʃeː taː⸣ja]
      (西村の爬竜船の一番漕ぎ手は今年は誰が勤めるか<誰か>)

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

いちばん一番1番

(Common Adverb)

  1. Best; Most

(Common Noun)

  1. Game; Round; Bout

(Common Adverb)

  1. As a test; As an experiment; By way of experiment; By way of trial; Tentatively

(Common Noun)

  1. Song (e.g. in Noh); Piece

  1. Number one; First; First place

いちばん一番手

(Common Noun)

  1. First player; First worker

はるいちばん春一番

(Noun)

  1. First storm of spring; Strong winds during the change from winter to spring

いちばんのり一番乗り

(Common Noun)

  1. Leader of a charge; First to arrive

あさいちばん朝一番

(Common Noun)

  1. First thing in the morning

いちばん一番目

(Noun)

  1. The first

いちばんどり一番鶏

(Noun)

  1. First cockcrowing

いちばんせん一番線

(Noun)

  1. Track no. 1

いちばんちゃ一番茶

(Noun)

  1. First-grade tea (first picking)

いちばんぼし一番星

(Noun)

  1. The first star to appear in the evening

おおいちばん大一番

(Noun)

  1. Decisive game

まるいちばん丸一晩

(Noun)

  1. Whole night; All night

いのいちばんいの一番

(Expression)

  1. First of all; First thing

いちばんでし一番弟子

(Noun)

  1. The (one's) best pupil; The (one's) top disciple

いちばんぶろ一番風呂

(Noun)

  1. Freshly drawn bath; (Taking) a bath before anyone else
    Yojijukugo

ここいちばんここ一番此処一番

(Noun)

  1. The crucial moment; The moment of truth; Do-or-die situation; Crucial juncture; Crucial stage

いちばんおおい一番多い

(Expression)

  1. Most numerous

だいしいちばんたいしいちばん大死一番

(Noun)

  1. Exerting oneself to the utmost, prepared to die if necessary
    Yojijukugo

いちばんだいこ一番太鼓

(Noun)

  1. Beating of a drum as a signal to announce the opening (beginning) of an event (theatrical performance, festival, etc.)

ふんきいちばん奮起一番

(Noun)

  1. Bracing oneself up to action, being inspired by something; Getting down to work, putting heart and soul into it; Tackling (a job) with gusto
    Yojijukugo

かいこういちばん開口一番

(Adverbial noun)

  1. At the very beginning of one's speech; The first thing (one) says after opening the mouth
    Yojijukugo

きんこんいちばん緊褌一番

(Noun)

  1. Gird oneself up
    Yojijukugo

むすびのいちばん結びの一番

(Noun)

  1. Final bout of the tournament day

いちばんしゅっせ一番出世

(Noun)

  1. Newly recruited wrestlers in the first round of presentation after mae-zumo

いちばんしょうぶ一番勝負

(Noun)

  1. Contest decided by a single round (bout); Contest decided by a single roll of dice; One-shot game (contest); Make-or-break game
    Yojijukugo

れいせいいちばん励声一番

(Noun)

  1. Giving cries of encouragement at a critical moment
    Yojijukugo

いちばんうえ一番上

(~の adjectival noun)

  1. Topmost

よあけまえがいちばんくらい夜明け前が一番暗い

(Expression)

  1. It's always darkest before the dawn; The darkest hour is just before the dawn

せんばんにいちばんのかねあい千番に一番の兼ね合い千番に一番の兼合

(Expression)

  1. Something so difficult that one doesn't know if there's even a 1 in 1000 chance of success
    Obscure term