X
🔧

Settings

Search type

Word search: Languages

Word search: Databases

Define あぶら abura Meaning アブラ

Displaying results for あぶら (abura・あぶら・アブラ) – ryukyu

JLect: Japonic Languages and Dialects Database

Results from JLect’s Japonic Languages and Dialects Database, created by Zachary Read, © JLect.com.

Search languages: Japonic (all languages and dialects) ↔ English ↔ Japanese

Ryukyu (Amami)

あやはぶら【綾蝶】

(Noun) Butterfly

Ryukyu (Okinoerabu, Yoron)

うがみやぶら・をぅがみやぶら

(Expression) Hello, hi, hey; Nice to see you

Ryukyu (Okinoerabu)

をぅがみゃーぶら【拝みゃーぶら】

(Expression) Hello, good day

Ryukyu (Okinoerabu)

うがみやぶらー【拝みやぶらー】

(Expression) Hello, hi, hey; Nice to see you

Ryukyu (Okinawa)

あんだ【油】

(Noun) Oil

Ryukyu (Miyako)

あっゔぁ【油】

(Noun) Oil

Ryukyu (Kunigami: Nago)

あんだー【油】

(Noun) Oil

Ryukyu (Okinawa)

あんだぎー【油揚ぎー】

(Noun) Sata andagi, Okinawan doughnut

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Okinawan → Japanese

ブラブラ burabura (burabura) ① 副

  1. よろよろ。ふらふら。よろめいて歩くさま。'wiiti~酔ってふらふら。
  2. よちよち。幼児が歩くさま。~?aQcuN.よちよち歩く。

ガーブラチ gaaburachi (gaaburaci) ① 名

  1. 口を大きく開くこと。-buraci<huracuN。~sjuN.口をパクリとあく。

ブラブラーアッチ buraburaa acchi (buraburaa?aQci) ⓪ 名

  1. よちよち歩き。

A dictionary of the Ryukyuan language

Results from the 沖縄語辞典 データ集 Okinawago jiten dēta-shū (Okinawan Language Dictionary Data Collection), published by the National Institute for Japanese Language and Linguistics, © CC BY 4.0.

Search languages: Japanese → Okinawan

あぶら 【油・脂】

See also

Phrases

  • ~で揚げる時の音 chaarachaara
  • ~でいためる→いためる
  • ~を煮たたせた鍋 ʔaNdanaabi
  • ~を入れるとっくり, ʔaNdadukkui,→あぶらつぼ

あぶらみ 【脂身】

あぶらや 【油屋】

あぶらあげ 【油揚げ】

あぶらあせ 【脂汗】

あぶらかす 【脂かす】

あぶらがめ 【油がめ】

See also

あぶらぎる 【脂ぎる】

あぶらぐち 【油口】

あぶらざら 【油皿】

あぶらぜみ

あぶらつぼ 【油壺】

あぶらむし 【油虫】

あぶらいため 【油いため】

See also

あぶらっこい 【脂っこい】

Phrases

かみあぶら 【髪油】

See also

ごまあぶら 【胡麻油】

たねあぶら 【種油】

だいずあぶら 【大豆油】

なたねあぶら 【菜種油】

Audio Database of Hatoma Lexicon

Results from the 鳩間方言 音声語彙データベース Hatoma hōgen onsei goi dētabēsu (The Audio Database of Hatoma Lexicon), by Shinichi Kajiku and Natsuko Nakagawa, © CC BY-SA 3.0 DEED

Search languages: Yaeyama (Hatoma) ↔ Japanese

ガマジヌアバ [ga⸢maʤi⸣nu ⸣ʔaba] (連)

  • 髪の油。髪油。びんつけあぶら。ポマード。シ⸢キ⸣アバ[ʃi̥⸢ki⸣ʔaba](つけあぶら)ともいう。
  • Example phrases
    • ム⸢カシ⸣ヌ ガ⸢マジ⸣ヌ ⸣アバー カ⸢バッ⸣サタン
      [mu⸢kaʃi⸣nu ga⸢maʤi⸣nu ⸣ʔabaː ka⸢bas⸣sataŋ]
      (昔の付け油は香ばしかった)

タニユー [ta⸢ni⸣juː] (名)

  • 菜種油。たねあぶら。食用油。「種油」の義。天麩羅などの揚げ物に用いる食用油。一度使用した油はガーゼで濾して油壺に保存し、必要に応じて再利用した。菜種油がなかった頃は、豚肉のア⸢バッ⸣タラ[ʔa⸢bat⸣tara](脂身{EOS}ラード)を煎って搾油した。
  • Example phrases
    • タ⸢ニ⸣ユー ⸢カイ⸣キー ⸢ティン⸣プラ ヤ⸢キ⸣バ
      [ta⸢ni⸣juː ⸢kai⸣kiː ⸢tim⸣pura ja⸢ki⸣ba]
      (菜種油を買ってきてテンプラを揚げ<焼き>なさい)

アバカシ [ʔa⸢ba⸣kaʃi] (名)

  • あぶらかす(油粕)。豚の脂身を煎じて搾油した残滓。これを保存してお汁の出汁にしたり、油粕を米味噌と和えて油味噌にした。
  • Example phrases
    • ア⸢バ⸣カシェー ⸢ミース⸣トゥ ⸢アー⸣シティ ⸢アンダミー⸣ス ス⸢ク⸣リバ
      [ʔa⸢ba⸣kḁʃeː ⸢miːsu⸣tu ⸢ʔaː⸣ʃi̥ti ⸢ʔandamiː⸣su su̥⸢ku⸣riba]
      (豚の脂粕は味噌と和えて油味噌を作りなさいよ)
    • ア⸢バ⸣カシェー ⸢マイヌミー⸣スナ カ⸢ケー⸣シティ イ⸢ラ⸣クカー イッ⸢ケナ⸣ ン⸢マー⸣ン
      [ʔa⸢ba⸣kaʃeː ⸢mainumiː⸣suna kḁ⸢keː⸣ʃi̥ti ʔi⸢ra⸣kukaː ʔik⸢kena⸣ ʔm⸢maː⸣ŋ]
      (脂身の炒り滓を米味噌に和えて炒ると非常に美味しい)
    • ア⸢バ⸣カシ ⸣トゥリティ ⸢ティン⸣プラ ヤ⸢キ⸣バ
      [ʔa⸢ba⸣kaʃi ⸣turiti ⸢tim⸣pura ja⸢ki⸣ba]
      (揚げ糟を除去してテンプラを揚げなさい)

アバカビ [ʔa⸢ba⸣kabi] (名)

  • えのあぶら(荏油)やとうゆ(桐油)をひいた和紙。防水用に用いた。
  • Example phrases
    • ⸣サナー ア⸢バ⸣カビシ パ⸢ラリブンダ⸣ アミナー ⸢ゾッふァスバン⸣ ム⸢リラ⸣ヌ
      [⸣sanaː ʔa⸢ba⸣kabiʃi pa⸢raribunda⸣ ʔaminaː ⸢ʣoffasubam⸣ mu⸢rira⸣nu]
      (雨傘は油紙で張られているから雨に濡らしても漏れない)
    • ア⸢バ⸣カビシ ッ⸢ス⸣ムカー ⸢ゾーリラヌ
      [ʔa⸢ba⸣kabiʃi s⸢su⸣mukaː ⸢ʣoːriranu]
      (油紙で包んだら濡れない)

アバサシ [ʔa⸢ba⸣saʃi] (名)

  • あぶらさし(油差し)。機械などに油を注す道具で、コーヒーポットのような形をしたもの。カツオ漁船の焼玉エンジンにオイルを注すのに用いた。
  • Example phrases
    • ア⸢バ⸣サシナ ⸢ジュー⸣ユ イ⸢リ⸣バ
      [ʔa⸢ba⸣saʃina ⸢ʤuː⸣ju ʔi⸢ri⸣ba]
      (油差しに重油を入れなさい)

アバパク [ʔa⸢ba⸣pḁku] (名)

  • 油を入れる箱。なたねあぶら(菜種油)を入れるブリキ缶。「油箱」の義。
  • Example phrases
    • ア⸢バ⸣パコーラ タ⸢ニ⸣ユー ス⸢クイ⸣ パ⸢カ⸣レーティル ⸢カーソーッ⸣タ [ʔa⸢ba⸣pḁkoːra ta⸢ni⸣juː su̥⸢kui⸣ pḁ⸢ka⸣reːtiru ⸢kaːsoːt⸣ta] (菜種油<なたねあぶら>を入れる缶から種油を掬い、量ってからお売りなさった)。ア⸢バ⸣カン[ʔa⸢ba⸣kaŋ](油缶)ともいう

アンダミース [⸢ʔandamiː⸣su] (名)

  • 油味噌(あぶらみそ)。伝統的な保存食。豚三枚肉を約1センチ程度の角切りにして油で炒め、脂を抽出した油粕に味噌、砂糖を入れて混ぜ、焦げないように炒め合わせたもの。茶請け等に供される。石垣方言からの借用語。旧盆や旧正月用に豚を uby{屠}{ホフ}り、その三枚肉を利用して脂味噌を作った。
  • Example phrases
    • ⸢アンダミー⸣ソー ⸢オー⸣ヌ ア⸢バッ⸣タラ グ⸢マーグマー⸣シ ⸣キシティ ア⸢バ⸣ナビナ ヤ⸢キ⸣ アバ ⸣シジタリティ ウ⸢ヌ⸣ ア⸢バカシ⸣バ ⸢ミース⸣トゥ ⸣サタ カ⸢ケー⸣シティ ウ⸢リバ⸣ イ⸢ラ⸣キティル ス⸢ク⸣ローッタ
      [⸢ʔandamiː⸣soː ⸢ʔoː⸣nu ʔa⸢bat⸣tara gu⸢maːgumaː⸣ʃi ⸣ki̥ʃiti ʔa⸢ba⸣nabina ja⸢ki⸣ ʔaba ⸣ʃiʤitariti ʔu⸢nu⸣ ʔa⸢bakaʃi⸣ba ⸢miːsu⸣tu ⸣sata kḁ⸢keː⸣ʃi̥ti ʔu⸢riba⸣ ʔi⸢ra⸣kitiru su⸢ku⸣roːtta]
      (脂味噌は豚の脂肉を小さく切って油鍋で焼いて油を抽出し<煎じて>、その油粕を味噌と砂糖を混ぜ合わせ、それを炒って<ぞ>作られた)

コーヤク [⸢koːja⸣ku] (名)

  • 膏薬。膏<あぶら>で練って uby{軟膏}{ナン|コウ}にし、外傷や出来物に塗布して治療する薬剤。⸣クミカンコーヤク[⸣kumikaŋkoːjaku](こめかみに塗って頭痛に効く膏薬)、ユ⸢ビダシコーヤク[ju⸢bidaʃikoːjaku](化膿を吸い出す膏薬)、⸢オーシコー⸣ヤク[⸢ʔoːʃikoː⸣jaku](「生<お>やし膏薬」の義{EOS}傷を治す膏薬{EOS}傷薬)などがある。
  • Example phrases
    • ア⸢シ⸣ブナー ⸢コーヤ⸣ク シ⸢キ⸣ルカー ⸢パイ⸣サ ⸢ノー⸣ルン
      [ʔa⸢ʃi⸣bunaː ⸢koːja⸣ku ʃi̥⸢ki⸣rukaː ⸢pai⸣sa ⸢noː⸣ruŋ]
      (出来もの<あせも>に膏薬をつけると早く治る)

シキアバ [ʃi̥⸢ki⸣ʔaba] (名)

  • 頭髪用の油。「つけあぶら(付け油)」の義。年頃の女性は、祝祭日に髪の毛に香ばしい梅香油などをつけて人前に出る習慣があった。戦後になって、成年男子もポマードなどをつけてハイカラ気分を出すようになった。男女とも日常生活では農作業に追われて髪油をつける余裕はなかった。
  • Example phrases
    • ⸣アボー イ⸢サナケーラヌ⸣ シトゥティ ⸢シー⸣ シ⸢キアバ⸣バ ⸢カイオー⸣レーツォー
      [⸣ʔaboː ʔi⸢sanakeːranu⸣ ʃi̥tuti ⸢ʃiː⸣ ʃi̥⸢kiʔaba⸣ba ⸢kaiʔoː⸣reːʦoː]
      (お母さんは、石垣島からの土産<つと{EOS}苞>として髪油<付け油>を買って来られたそうだ)

ミジアバ [mi⸢ʤi⸣ʔaba] (名)

  • {Mn_1}髪油や、びんつけあぶらの無い時に、水を髪油代用にしてつけ、頭髪を整えた水。「水油」の義。祝祭日以外の日常生活では、半農半漁の鳩間島の主婦達は日常は髪油を付けなかったが、年頃の娘達は夜になると頭髪を洗い髪油をつけて遊んでいた。巫女<神職者>は、神前に出る際に洗髪して身を清め、衣装を整えてから御嶽へ行った。

Japanese-Multilingual Dictionary (JMDict)

Results from the Japanese-Multilingual Electronic Dictionary project (JMdict), created by Jim Breen, © Electronic Dictionary Research and Development Group.

Search languages: Japanese ↔ English

あぶら

(Common Noun)

  1. Fat; Tallow; Lard; Grease

あぶら

(Common Noun)

  1. Oil

あぶら脂身あぶら

(Noun)

  1. Fat meat

あぶら油絵

(Common Noun)

  1. Oil painting

あぶらあげあぶら油揚げ油揚

(Noun)

  1. Fried tofu

あぶらっこい脂っこい油っこい脂濃い油っ濃い脂っ濃い

(I-adjective)

  1. Greasy; Fatty; Oily
    Word usually written using kana alone

あぶらえのぐ油絵の具油絵具

(Noun)

  1. Oils; Oil colors; Oil colours; Oil paints (colors, colours); Oil-based paints (for artwork)

あぶらあげあぶら油揚げ油揚

(Noun)

  1. Fried in oil; Frying in oil

ゆしあぶらがみ油紙

(Noun)

  1. Oil paper; Oiled paper

こつゆほねあぶら骨油

(Noun)

  1. Bone oil; Clarified bone stock

こうやくあぶらぐすり膏薬脂薬油薬

(Noun)

  1. Plaster; Patch

  1. Ointment; Liniment

あぶら油気脂気

(Noun)

  1. Oiliness; Greasiness

あぶらアブラ油菜

(Noun)

  1. Rape (seed oil plant, Brassica campestris)
    Word usually written using kana alone

だいずゆだいずあぶら大豆油

(Noun)

  1. Soybean oil

あぶらアブラ油女油魚油目

(Noun)

  1. Fat greenling (Hexagrammos otakii)

  1. Salamander
    Obscure term

あぶらアブラ油子

(Noun)

  1. (As used in Northern Japan) greenling
    Word usually written using kana alone

  1. (As used in Kochi and surrounds) medaka ricefish

あぶら油屋

(Noun)

  1. Oil dealer; Oil merchant

あぶら油火

(Noun)

  1. Flame of an oil lamp

あぶら背脂背油

(Noun)

  1. Back fat; Fatty upper part of roast pork

あぶら油座

(Noun)

  1. Medieval trade guild specialized in perilla oil

アブラ

(Noun)

  1. Airbrush

アブラ

(Noun)

  1. Hairbrush

ごまあぶらゴマあぶらごま油ゴマ油胡麻油

(Noun)

  1. Sesame oil

あぶらあせ脂汗膏汗油汗

(Noun)

  1. Cold sweat; Greasy sweat

あぶらぜみアブラゼミ油蝉鳴蜩

(Noun)

  1. Large brown cicada (Graptopsaltria nigrofuscata); Aburazemi
    Word usually written using kana alone

あぶらむしアブラムシ油虫あぶら蚜虫

(Noun)

  1. Aphid; Plant louse
    Word usually written using kana alone

  1. Cockroach
    Obscure term

  1. Japanese house bat (Pipistrellus abramus)
    Obscure term

  1. Hanger-on; Parasite

  1. Visitor to a red-light district who's only there to look
    Archaism

かみあぶら髪油

(Noun)

  1. Hair oil; Hair cream

たねあぶら種油

(Noun)

  1. Rapeseed oil

あぶらさし油差し油注し油さし

(Noun)

  1. Oilcan

あぶらかす油かす油粕油糟油滓

(Noun)

  1. Oil cake (fertilizer made of oily vegetable dregs)

  1. Deep-fried meat (esp. beef offal) resembling a pork rind

あぶらつぼ油壷

(Noun)

  1. Oilcan; Oil container

あぶらあし脂足

(Noun)

  1. Greasy feet